物件カテゴリ
石垣島情報
こんにちは。今日も全国的に暑いですね。豊年祭も終わって 今日から8月です。8月1日は「パインの日」だそうです。
そもそも パインは英語で「松」。松ぼっくりに似た果物ということで、パイナップル(パイン+アップル)となったようです。ちなみに 石垣島は「杉」「ひのき」などの針葉樹は少ないのですが、松の木はたくさんあります。
県の木となっている「リュウキュマツ」海岸から山から公園など いたるところにあります。南の島に松の木ちょっと意外な感じもします。
さて 本題のパイナップル 石垣島の特産品とても美味しいです。今に次期はハワイ種類と言われる種類のパイナップルが最盛期です。みなさんにも1番おなじみの品種です。私は個人的にこのハワイ種が味とジューシーさがバランスよく1番好きです。
今日も 川原 三和 の無人販売で購入しようと思っています。
三川夏祭り 8月11日(土) 川原小学校にて開催。
パイン畑 収穫中
前のページにはブラウザの『戻る』でお戻りください。
comment closed